タイ不動産投資

  • ホーム
  • ヨシダ不動産について
  • タイのコンドミニアムについて
    • タイとはどんな国?
    • 投資に適している理由
    • キャピタルゲイン投資について
    • 賃貸利回り投資について
    • 諸税(固定資産税と相続税)について
    • 維持管理について
    • 地域別の投資方法
      • バンコク
      • パタヤ
      • シラチャ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ヨシダ不動産について
  • タイのコンドミニアムについて
    • タイとはどんな国?
    • 投資に適している理由
    • キャピタルゲイン投資について
    • 賃貸利回り投資について
    • 諸税(固定資産税と相続税)について
    • 維持管理について
    • 地域別の投資方法
      • バンコク
      • パタヤ
      • シラチャ
  • お問い合わせ
タイ不動産投資

タイ不動産-コンドミニアム投資で資産形成

ヨシダ不動産によるタイコンドミニアム投資に関するブログ

First«34567»Last

2020-02-17 16:23:02

 by Hiroshi Yoshida · Published 2020年2月17日


テーマ: バンコク / 不動産市場動向 / 物件レポート

在庫一掃セールで気になるプロジェクト (その2)

今回はアシュトン・アソークの在庫一掃セール情報です。 アシュトン・ア...

2020-02-12 13:03:57

 by Hiroshi Yoshida · Published 2020年2月12日


テーマ: バンコク / 不動産市場動向 / 物件レポート / 販売物件

在庫一掃セールで気になるプロジェクト (その1)

昨年以上に悪化しているバンコクの不動産市場、大半のディベロッパーは新...

2020-02-11 10:48:17

 by Hiroshi Yoshida · Published 2020年2月11日


テーマ: オーナーになる為の予備知識 / バンコク

バンコク賃貸募集はどうやるの? (その3)

前回のブログで、バンコクの不動産業者は横着なので極力業者側が手間をか...

2020-02-06 09:25:43

 by Hiroshi Yoshida · Published 2020年2月6日


テーマ: オーナーになる為の予備知識 / バンコク

バンコク賃貸募集はどうやるの? (その2)

不動産賃貸仲介業者には、日々大量の賃貸物件情報が届きます。読者の皆様...

2020-02-03 15:20:59

 by Hiroshi Yoshida · Published 2020年2月3日


テーマ: オーナーになる為の予備知識 / バンコク

バンコク賃貸募集はどうやるの? (その1)

賃貸物件供給過多のバンコクで空室を抱えているオーナー様、賃貸募集をし...

2020-01-30 18:45:25

 by Hiroshi Yoshida · Published 2020年1月30日 · Last modified 2020年2月3日


テーマ: オーナーになる為の予備知識 / バンコク / 不動産市場動向 / 日本人居住区

賃貸付けのファーストパス

最近になり日本人オーナー様からの賃貸依頼が急増しており、僕の携帯に直...

2020-01-28 18:25:04

 by Hiroshi Yoshida · Published 2020年1月28日


テーマ: エリア解説 / オーナーになる為の予備知識 / スクムビット / バンコク / 不動産市場動向 / 日本人居住区

トンロー人気も駅近へ (その2)

前回に引き続き、トンローエリアの賃貸現状に関しての説明です。 トンロ...

2020-01-24 10:50:52

 by Hiroshi Yoshida · Published 2020年1月24日 · Last modified 2020年1月27日


テーマ: エリア解説 / オーナーになる為の予備知識 / バンコク / 不動産市場動向 / 日本人居住区

トンロー人気も駅近へ (その1)

前回紹介した完成したばかりのLAVIQ Sukhumvit 57(ラ...

2020-01-23 18:49:32

 by Hiroshi Yoshida · Published 2020年1月23日


テーマ: オーナーになる為の予備知識 / バンコク / 不動産市場動向 / 日本人居住区 / 物件レポート

新築賃貸、スタートダッシュで一儲け

昨年暮れに完成したばかりのラグジュアリーコンドミニアムLAVIQ S...

2020-01-20 16:14:42

 by Hiroshi Yoshida · Published 2020年1月20日 · Last modified 2020年1月21日


テーマ: エリア解説 / オーナーになる為の予備知識 / バンコク / 不動産市場動向 / 日本人居住区

アソークラグジュアリーコンドミニアム賃貸事情

2020年に入る早々時間が空いてしまいましたが、本日よりブログを再開...
First«34567»Last

最新の記事

  • 2021年新規コンドミニアム発売数は記録的な低迷
  • 2020年を振り返って 
  • Muniq23 vs Celes Asoke (その3)
  • Muniq23 vs Celes Asoke (その2)
  • Muniq23 vs Celes Asoke (その1)

テーマ

  • エリア解説 (76)
  • オーナーになる為の予備知識 (108)
  • シラチャ (25)
  • スクムビット (117)
  • セミナー (3)
  • タイについて (43)
  • バンコク (169)
  • パタヤ (56)
  • ブログ (88)
  • リノベーション (14)
  • 不動産市場動向 (147)
  • 日本人居住区 (99)
  • 未分類 (6)
  • 物件レポート (163)
  • 物件管理 (4)
  • 販売物件 (81)

カレンダー

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別

  • ►2020 (51)
    • ►12月 (2)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (5)
  • ►2019 (74)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (5)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (12)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (8)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (5)
  • ►2018 (62)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (3)
    • ►7月 (4)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (4)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (2)
  • ►2017 (52)
    • ►12月 (2)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (8)
    • ►8月 (3)
    • ►7月 (4)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (5)
    • ►4月 (7)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (2)
  • ►2016 (65)
    • ►12月 (2)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (3)
    • ►7月 (5)
    • ►6月 (3)
    • ►5月 (8)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (9)
  • ►2015 (138)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (9)
    • ►9月 (12)
    • ►8月 (12)
    • ►7月 (14)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (10)
    • ►3月 (13)
    • ►2月 (11)
    • ►1月 (14)
  • ►2014 (60)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (12)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)

販売物件

タイ不動産投資 © 2021. All Rights Reserved.

Powered by WordPress. Theme by Press Customizr.