タイ不動産投資

  • ホーム
  • ヨシダ不動産について
  • タイのコンドミニアムについて
    • タイとはどんな国?
    • 投資に適している理由
    • キャピタルゲイン投資について
    • 賃貸利回り投資について
    • 諸税(固定資産税と相続税)について
    • 維持管理について
    • 地域別の投資方法
      • バンコク
      • パタヤ
      • シラチャ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ヨシダ不動産について
  • タイのコンドミニアムについて
    • タイとはどんな国?
    • 投資に適している理由
    • キャピタルゲイン投資について
    • 賃貸利回り投資について
    • 諸税(固定資産税と相続税)について
    • 維持管理について
    • 地域別の投資方法
      • バンコク
      • パタヤ
      • シラチャ
  • お問い合わせ
タイ不動産投資

タイ不動産-コンドミニアム投資で資産形成

ヨシダ不動産によるタイコンドミニアム投資に関するブログ

12345»Last

2018-12-19 12:32:24

 by Hiroshi Yoshida · Published 2018年12月19日


テーマ: バンコク / 不動産市場動向

現実と分析の狭間で

本日の日経インターネット版で西鉄(西日本鉄道)がバンコクの大手ディベ...

2018-12-13 16:50:23

 by Hiroshi Yoshida · Published 2018年12月13日


テーマ: タイについて / バンコク / 不動産市場動向

2019年のコンドミニアム市場は低迷か?(その2)

前回に続き、バンコクポストの記事に基づいたコンドミニアム市場について...

2018-12-12 14:25:19

 by Hiroshi Yoshida · Published 2018年12月12日


テーマ: タイについて / バンコク / 不動産市場動向

2019年のコンドミニアム市場は低迷か?(その1)

12月11日付けのバンコクポストに2019年の市場予測が掲載されまし...

2018-12-06 20:25:35

 by Hiroshi Yoshida · Published 2018年12月6日


テーマ: エリア解説 / スクムビット / タイについて / バンコク / 日本人居住区

バンコクは都市別長期滞在者数NO.1

外務省調査による2017年10月1日付の海外邦人者数統計を見ると20...

2018-11-30 16:53:29

 by Hiroshi Yoshida · Published 2018年11月30日


テーマ: バンコク / 日本人居住区 / 物件レポート / 販売物件

アシュトン・アソーク内装完了

8月に登記移転が終了し、内装工事を行なってきたアシュトン・アソークの...

2018-11-26 17:46:11

 by Hiroshi Yoshida · Published 2018年11月26日 · Last modified 2018年12月12日


テーマ: タイについて / バンコク / 不動産市場動向

2018年後半、バンコクCBDのコンドミニアム市場総括

2018年後半に入りプリセールされたスクムビットのラグジュアリーコン...

2018-11-23 14:24:52

 by Hiroshi Yoshida · Published 2018年11月23日


テーマ: バンコク / 不動産市場動向 / 日本人居住区 / 物件レポート / 販売物件

THE STRAND THONGLOR ザ・ストランド・トンロー

今回はBTSトンロー駅から徒歩1分、トンロー通り沿いの新プロジェクト...

2018-11-21 13:30:33

 by Hiroshi Yoshida · Published 2018年11月21日 · Last modified 2018年11月27日


テーマ: スクムビット / バンコク / 不動産市場動向 / 日本人居住区 / 物件レポート / 販売物件

HYDE HERITAGE THONGLOR ハイド・ヘリテージ・トンロー

トンロー・エカマイ地区のプロジェクト、ハイド・ヘリテージ・トンローを...

2018-11-20 14:35:39

 by Hiroshi Yoshida · Published 2018年11月20日


テーマ: 不動産市場動向 / 物件レポート / 販売物件

THE ESTELLE PROM PHONG ジ・エステル・プロンポン

時間があいてしまい、すいません。 2018年後半のバンコク CBDの...

2018-10-29 14:46:02

 by Hiroshi Yoshida · Published 2018年10月29日


テーマ: エリア解説 / バンコク / 不動産市場動向 / 日本人居住区 / 物件レポート / 販売物件

The Fine Bangkok -The First Light from Japan-

前回掲載した6件の新規プロジェクトの中でも、最も新鮮味を感じたエカマ...
12345»Last

最新の記事

  • 2021年新規コンドミニアム発売数は記録的な低迷
  • 2020年を振り返って 
  • Muniq23 vs Celes Asoke (その3)
  • Muniq23 vs Celes Asoke (その2)
  • Muniq23 vs Celes Asoke (その1)

テーマ

  • エリア解説 (76)
  • オーナーになる為の予備知識 (108)
  • シラチャ (25)
  • スクムビット (117)
  • セミナー (3)
  • タイについて (43)
  • バンコク (169)
  • パタヤ (56)
  • ブログ (88)
  • リノベーション (14)
  • 不動産市場動向 (147)
  • 日本人居住区 (99)
  • 未分類 (6)
  • 物件レポート (163)
  • 物件管理 (4)
  • 販売物件 (81)

カレンダー

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別

  • ►2020 (51)
    • ►12月 (2)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (5)
  • ►2019 (74)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (5)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (12)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (8)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (5)
  • ►2018 (62)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (3)
    • ►7月 (4)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (4)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (2)
  • ►2017 (52)
    • ►12月 (2)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (8)
    • ►8月 (3)
    • ►7月 (4)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (5)
    • ►4月 (7)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (2)
  • ►2016 (65)
    • ►12月 (2)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (3)
    • ►7月 (5)
    • ►6月 (3)
    • ►5月 (8)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (9)
  • ►2015 (138)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (9)
    • ►9月 (12)
    • ►8月 (12)
    • ►7月 (14)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (10)
    • ►3月 (13)
    • ►2月 (11)
    • ►1月 (14)
  • ►2014 (60)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (12)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)

販売物件

タイ不動産投資 © 2021. All Rights Reserved.

Powered by WordPress. Theme by Press Customizr.